埼玉医科大学「看護技術・介護技術プロジェクトを推進する会」が発足し、株式会社One to One福祉教育学院 代表取締役であり、埼玉医科大学客員教授の根津良幸が実行委員長に就任しました
埼玉医科大学「看護技術・介護技術プロジェクトを推進する会」が発足し、実行委員長に就任しました。
埼玉医科大学で医療と介護の融合による安心・安全な地域包括ケアを実現するために私が編み出した「全く腰に負担のかからない介護テクニック」が採用され、埼玉医科大学グループ並びに地域の医療施設、介護施設などに広めるためのプロジェクトが発足しました。
「全く腰に負担のかからない介護テクニック」は医療介護従事者の共通の悩みである腰痛問題を解決し、かつ従来の介助方法で患者様、利用者様にかかっていた大きな負担を軽減させる画期的な技術です。
本プロジェクトを通して「全く腰に負担のかからない介護テクニック」が看護技術・介護技術の標準技術として世の中全体に広がることで介護に苦しむ方々の一助の光となることを心から願い、広げてまいりたいと思います。
株式会社One to One福祉教育学院 代表取締役
埼玉医科大学「看護技術・介護技術プロジェクトを推進する会」 実行委員長
根津 良幸

第1回修了証書授与式(埼玉医科大学総合医療センター)

第2回修了証書授与式(埼玉医科大学病院)

第3回修了証書授与式(埼玉医科大学国際医療センター)
- 技術講習の様子①
- 技術講習の様子②
- 技術講習の様子③
- 技術講習の様子④
埼玉医科大学グループ公式サイトに、看護技術・介護技術プロジェクトを推進する会の発足の記事が掲載されました。
→埼玉医科大学(掲載記事はこちら)
→埼玉医科大学病院(掲載記事はこちら)
→埼玉医科大学総合医療センター(掲載記事はこちら)
→埼玉医科大学国際医療センター(掲載記事はこちら)